• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

アシヤ・メディア

アシヤ・メディアは福岡県遠賀郡芦屋町の町民による、芦屋の「良い所」を発信する町民メディアです。

九州国立博物館ミュージアムショップに、芦屋町の特産品が出品されます!

2021年6月22日  ライター: しょうこ

今年度、町制施行130周年となる芦屋町の特産品が、九州国立博物館ミュージアムショップ(福岡県太宰府市)に出品されます。
130周年を記念して期間限定で出品されるので、色んな人に芦屋町を知ってほしいです。

■ 出品商品
芦屋釜すはま 霰(あられ) 972 円(税込)
芦屋釜石けん 660 円(税込)
赤紫蘇フルーツカレー 648 円(税込)ほか
芦屋釜ろん 900 円(税込)
芦屋鋳物「錫製酒器」 銘「雪月花」 15,000 円(税込)
芦屋鋳物「錫製置物 丑」 3,850 円(税込)
※一部抜粋・順不同

■ 期 間
令和3年6 月22 日(火)から7月18 日(日)まで
※期間終了日(7 月18 日(日))は変更になる可能性があります。

■ 場 所
九州国立博物館ミュージアムショップ(1階ロビー)
〒818-0118 福岡県太宰府市石坂4丁目7-2

■ 営業時間
定休日:月曜日
(月曜日が祝日・振替休日の場合は翌日)
営業時間:9時30分から17時00分まで
※当面の間、金曜日・土曜日の夜間営業は中止いたします。
※最新の情報は九州国立博物館ミュージアムショップをご確認ください。

     


    カテゴリー: 芦屋のコト, 芦屋のモノ

    Reader Interactions

    コメントを残す コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    Primary Sidebar

    カテゴリー

    • 芦屋のココ
    • 芦屋のコト
    • 芦屋のヒト
    • 芦屋のモノ

    人気記事

    あしや砂像展 会場準備~その3~

    夏井ヶ浜のハマユウ自生地 開花状況(7月26日時点)

    鰆と撮影

    「味処 大丸」といえば

    夏井ヶ浜のハマユウ自生地 開花状況(7月30日時点)

    ライター

    • しょうこ (34)
    • ブロークンアーム (8)
    • 名無し (6)
    • にせアシ夢 (2)
    • TT (1)

    Footer

    アシヤ・メディアは福岡県遠賀郡芦屋町の町民による、芦屋の「良い所」を発信する町民メディアです。

    Copyright © 2022 · ashiya-media · Log in