こんにちは!ライターのブロークンアームです!!
今回は、あしかん(芦屋町観光協会)企画「アッシーを旅行に連れてって♪」をご紹介します。
■「アッシーを旅行に連れてって♪」ってどんな企画?

芦屋町のキャラクター「アッシー」(ぬいぐるみ)と一緒に旅行する方を募集し、旅行先で観光名所や美味しい食べ物と一緒に記念撮影をしてらもらい紹介する企画です♪
今回は「イタリア」へ旅行してきましたので早速ご報告します♪
■ミケランジェロ広場から見たフィレンツェ♪

ミケランジェロ広場は人気の観光名所♪
「ドゥオモ(サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂)」をはじめとする建築を一望できるため、デートスポットとしても有名だそうです♪
■プッチーニの生家前で記念撮影♪

フィギュアスケートの荒川静香さんでお馴染みの「トゥーランドット」♪この曲の作曲家である「ジャコモ・プッチーニ」の生家が博物館として運営されています♪ プッチーニ が過ごした少年&青年時代に残したものを見ることができます♪
■世界遺産チンクエ・テッレ「モンテロッソ」をバックに撮影♪

チンクエ・テッレは「5つの土地」という意味があり、
①リオマッジョーレ
②マナローラ
③コルニリア
④ヴェルナッツァ
⑤モンテロッソ・アル・マーレ
の5つの村から構成されています♪
モンテロッソは、リゾート地として整備されており、夏場になるとビーチにはパラソルがずらりと並び賑わっているそうですよ♪
■ポンテベッキオ橋をバックに佇むアッシー♪

フィレンツェで最も古い橋と言われている観光名所です♪
橋の上は、宝飾品のお店がたくさん並んでいるそうですので、お好きな方は要チェックです♪
■イタリア発祥「アペロールスプリツァ」とアッシー♪

アペロールは イタリア発祥の美味しいリキュールの銘柄です♪
市場で売れ残ったオレンジを袋に絞り出していたところ、その果汁が発酵しお酒となったのがはじまりだと言われているそうです♪
今っ!!!アペロールスプリツァを飲みたいと思いませんでしたか???
実は芦屋町でも飲める場所があります!!!詳細は、最後にご紹介いたします♪
■美味しいピッツァを食べるアッシー♪

イタリアの中央市場2階にあるフードコート「メルカート・チェントロ」のピッツァは絶品です!!!
「美味しそう♪」と思われた方、、、アッシーと一緒に旅行に行った方のお店でも美味しいピッツァが食べられますよ♪
■芦屋町でイタリアンを楽しめるダイニングバー「アベンティーノ 」

芦屋町にあるイタリアワインを楽しめるダイニングバー「アベンティーノ(AVENTINO)」さん。 はじめにお伝えします。皆さんが想像しているよりもずっとリーズナブルにお楽しいただけます。 もちろん、 アペロールスプリッツァとピッツァもお召し上がりいただけます♪
他にもパスタやリゾット、「タラモサラダ 」 や「牛すじの洋風煮込み 」 等メニューも豊富です。 また、ドリンクメニューも「ワイン 」 をはじめ、「 ビール 」 、「カクテル 」 、「ウイスキー 」 、「紅茶 」 等のノンアルコールまでございます。もう一度言いますが、みなさんが思っているよりもリーズナブルです。だまされたと思って下記HPにアクセスし、「アベンティーノ」へ足をお運びください♪
【 店舗名 】 アベンティーノ (AVENTINO)
【 住 所 】福岡県遠賀郡芦屋町正門町5-10
【電話番号】090-3987-6700
【営業時間】18:30~23:00)
【定 休 日】日曜日
【駐 車 場】スーパーはまゆう駐車場
【 H P 】https://tabelog.com/fukuoka/A4006/A400603/40047668/
■最後に

いかがでしたでしょうか? 「アッシーを旅行に連れて行って♪」 これからも国内外にアッシーを旅行に連れて行ってくれる方を募集し、様々な場所をお伝えしたいと思います♪また、ご感想やこうした方が良い等のアドバイスがございましたらコメントいただけると喜びます♪
久田博幸/ says
私も希望します。今は東京在住ですが、芦屋出身です。来年海外に行けたらの話ですが、私は今年行く予定だった「ギリシア」に来年こそは行くつもりです。芦屋町にギリシア料理のお店は無いですか?
ライター says
コメントありがとうございます♪芦屋町出身の方からのコメント嬉しいです♪
アッシーを旅行に連れて行ってですが、今回のイタリア旅行は、試験的な実施でしたので本格的に始動いたしましたらその際は、ぜひ、アッシーを旅行に連れて行っていただければ幸いです♪
また、ギリシア料理のお店は今のところ芦屋町には無いのですが、イタリア料理をはじめ、色々なお店がオープンしておりますので、ぜひ帰省の際はお立ち寄りください^^
今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m